国内のソサイチリーグの運営、日本代表活動、ソサイチ施設の運営などをおこなっております。
【そもそもソサイチとは?〜魅力を皆さんに知ってほしい〜】
GO BEYOND な 人
ソサイチ(7人制サッカー)
国内のソサイチリーグの運営、日本代表活動、ソサイチ施設の運営などをおこなっております。
【そもそもソサイチとは?〜魅力を皆さんに知ってほしい〜】
ソサイチとは、1950年代頃にブラジル・リオデジャネイロで発祥しました。語源は社交的サッカーを意味する、Football Society、Futebol Society(フッチボウ ソサイチと発音)から。ブラジルではその名を略してソサイチと呼ばれています。私たちがソサイチというワードを使い続けるこだわりは、 実際にブラジルでおこなわれているこのスポーツで、地域社会における豊かなコミュニティ作りができること、社会課題の解決としてこれからの未来に必要な存在であることと認識し、この名にリスペクトの意味を込めて広めています。サッカー王国ブラジルは、まさに今ソサイチ大国となっており、中南米、欧米やアジア諸国でも7人制サッカーは盛んにおこなわれています。私たち日本ソサイチ連盟は、日本の7人制サッカー統括代表団体として、全国各地でソサイチの普及活動をおこない、グラスルーツサッカーの推進に努めています。私たち、日本ソサイチ連盟は、2006年より活動を開始。 2012年に法人化し、2017年より国内でソサイチ公式リーグを開始しました。 国内のソサイチリーグは関東地域の20チームからスタートし、地域を広げ、2024シーズンは全国各地で200を超えるチームが参加をしています。 近年は、ソサイチの競技そのものの人気や魅力も高まってきています。
ソサイチリーグの立ち上げ以来、ソサイチ公式リーグの登録選手で構成された「ソサイチ日本代表」を結成し、国際大会に挑戦してきました。注目度の高い「日本代表」の活動をおこない、その様子を発信していくことで、「人数が足りない」「場所がない」などの理由から、真剣にフットボールを楽しむ場がなかった人たちに、ソサイチという競技やリーグの存在を伝え、共により豊かな社会を創っていけると考えたからです。2017年にはソサイチ発祥の地であるブラジルへ挑戦。昨年2023年には初開催のアジア大会とメキシコで開かれた世界大会に参戦し、フィリピンで開催されたアジア大会では初代王者の栄冠に輝くことができました。それらの活動の甲斐もあり、2017年1月7日に20チームでスタートしたソサイチ公式リーグも、今シーズンは200チームを超えるほどその輪が広がってきています。 私たちが作りたい世界、目指すものは「コミュニティの創出」です。 ソサイチを通じて、ソサイチを使って、 様々な場所で「コミュニティ」が形成されて、繋がっていき、その場その場でコミュニケーションが生まれ、育まれ、繋がっていき、日本社会が豊かになることを目指しています。
まだまだ認知が進まない競技ではありますが、注目度の高い「日本代表」の活動をおこない、その様子を発信していくことで、「人数が足りない」「場所がない」などの理由から、真剣にフットボールを楽しむ場がなかった人たちに、ソサイチという競技やリーグの存在を伝え、共により豊かな社会を創っていこうと試行錯誤しています。日本代表活動は海外で開かれる大会に参加しますが、日本とは何もかも違う環境下において、いろいろな苦労が絶えません。まだまだスタッフの人数など含めて課題の多いソサイチ日本代表は、都度問題を超えていきます。食事も、移動も、通信手段も、試合時間も、急遽変更になることも少なくなく、その都度、臨機応変な対応が求められます。海外遠征はいろいろなことをまさに「超えていく」、超えていかねばなりません。日本にいれば感じられない、考えられないトラブルも起こります。どの都度、チーム一丸となって「超えていきます」
GO-BEYONDER No.629
ソサイチ(7人制サッカー)
一般社団法人 日本ソサイチ連盟
ソサイチとは、南米ブラジルで発祥した7人制サッカーを指します。私たち日本ソサイチ連盟は、日本の7人制サッカー統括代表団体として、全国各地でソサイチの普及活動を行い、グラスルーツサッカーの推進に努めています。2006年より活動を開始。 2012年に法人化し、2017年より国内でソサイチ公式リーグを開幕しました。イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、タイ、シンガポール、オーストラリアなどにソサイチの選抜チームを派遣。2017年にはソサイチ日本代表を初めて組織しブラジル遠征を実施しました。
Instagram:https://www.instagram.com/japan_football7/
X:https://x.com/japan_football7
Facebook:https://www.facebook.com/jsl2006/
TikTok:https://x.com/japan_football7
2024年10月 ソサイチ日本代表マレーシア遠征 Asia 7s Championship(ソサイチアジア大会出場)優勝
2023年9月 ソサイチ日本代表メキシコ遠征 FOOTBALL 7 WORLD CHAMPIONSHIP(ソサイチW杯)11位
2023年4月 ソサイチ日本代表フィリピン遠征 ASIA 7's(ソサイチアジア大会出場)優勝
2017年9月 ソサイチ日本代表ブラジル遠征