624
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GO BEYOND な

増田渚(マスダナギサ)

ボディーボーダー

初めまして。毎年、ハワイの冬のビックウェーブに挑戦する増田渚です。毎年世界中からトッププロサーファーが集まるサーフィン界の聖地、ハワイのノースショアで開催される、ボディーボードのコンテストに出場するために、毎年冬の3ヶ月間ハワイで合宿をしています。日本では、千葉県一宮町を拠点に、ボディーボーダーとしての活動の傍ら、ハワイで運命的な出会いを果たしたアサイーボウルをキッチンカーで販売をしています。実は私は、海辺に住んでいながらも、ボディーボードを始めたのが周りの選手よりも遅く、少し燻っていた時期もあります。昔から海が大好きで、小学6年生の時に初めてボディーボードの体験スクールに参加しました。そのときに初めて波に乗った感覚をずっと忘れられず、いつか私もボディーボードをやるんだ!と心の内に秘めていました。両親は、学生は部活をやるのが当たり前という考え方で、中学生の頃までは私もその方針に則っていたのですが、やっぱりあの感覚を忘れられなくて、高校進学を機に、ボディーボードをやりたい!と両親猛反対の中突っ走りました。このとき"サーフィン、ボディーボード、横ノリはスポーツじゃない"この固定概念を持つ両親との戦いのコングがなり、高校時代は毎日大喧嘩、もちろん、最初の道具代もスクール代も出してはもらえず、初めの半年間はアルバイトをして、資金を貯めてからボディーボードを初めました。そして高校3年生の最後の冬休み、先生からハワイに来ない?とお誘いをもらい、当時の私は嬉しくてたまりませんでした、なぜかというと、ハワイの波はとても大きく、相当なスキルがないと波に乗ることができないため、当時先生は誘う選手を選抜していたことを知っていたからです。それに加えて、私は周りの選手が試合に出ていたり、練習をしている間、ボディーボードの費用を稼ぐためにバイトをしていたこともあり、試合で結果を出すことはおろか、試合に出ることもままならない状態だったので、それでも誘ってもらえたことがすごく嬉しかったのです。もちろん両親は大反対。父親が昔の独裁者に見える日があったくらいです。そんな中、必死に貯めてきたボディーボード貯金をはたいてなんとかハワイへ、もうそこはボディーボードパラダイス、、かと思えば、日本とは全く違う波質、パワー、サイズに圧倒されると同時に、世界にはこんなにも危険で、こんなにも美しシェイプの波があるのか!!私はいつかここでチャンピオンになって、大きなチューブを抜けたい!私だってやってやる!!と決めました。

初めて海外に行ったとき、自分の今までの固定概念が吹き飛ぶほどの波に乗った瞬間、あ、まだ知らない世界があって、きっと世界にはいい波のポイントがもっとたくさんある。それに、こんなに美味しくてパワーをもらえるスーパーフードがあるはず。それを知らずに、乗らずに、食べずには、死ねないと思いました。加えて、この経験を次世代のサーファーにも体験して欲しいと思っています。それは、サーファー以外にも、最初は何もサポートも、お金もなく0からのスタートだった私が、海外という環境の中で、サーフィンも仕事も、活躍できていること。それをSNSで発信することで、誰かの、力になれたら嬉しいなと思ったからです。

「全ては自分自身。新しい何かに挑戦することは覚悟がいるけれど、せっかくの人生思いっきりやりきりたい」私が人生を切り開いていく瞬間、瞬間に背中を押してくれた方たちの生き方を見て感じたことです。その中に当たり前や正解はなくて、それを決めるのは自分だから。見たい景色も、経験も、波も、仕事も、楽しみながら、今と未来を大切にして切り開いていきたいです。これから越えていきたいことは「もっと深いチューブを抜けること」英語が喋れなかったので、「海外に友達を作って一緒にビジネスをすること」「これから始まるアサイー業態を大きくして海外進出すること」「日本人のサーファーとして初の稼げるサーファーモデルとして活躍すること」です。

GO-BEYONDER No.624

ボディーボーダー

増田渚

増田渚 1999年7月、千葉県生まれ。毎年ハワイのビックウェーブに挑戦するボディーボーダー。17歳でボディーボードを始め、翌々年初めてハワイのパイプラインを経験。ボディーボーダーだけでは食べていけないと思い、手に職をつける為調理師学校に通い、調理師免許を取得。2020年20歳ハワイで出会ったアサイーボウルを会社内で運営。2023年キッチンカーでアサイーボウルを海辺で販売。2025年春ハワイの大好きなアサイーショップの日本代理店をオープン予定。
仕事とボディーボードの両立を継続中。

稼げるようになってからボディーボードのワールドツアーを巡る予定。

Instagram:https://www.instagram.com/nagisa.0705/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ