私が初めてサーフィンをしたのは4歳の時でした。両親もサーフィンをしていたので、自然と一緒にサーフィンをするようになりました。私はその頃から、サーフィンが楽しくて仕方ありませんでした。保育園の頃は、海まで車で30分のところに住んでいましたが、小学生になるとサーフィンのオリンピックが開かれた海の近くの小学校に転校し、自転車でサーフィンをしに行けるようになりました。NSAという、アマチュアのサーフィン連盟公認の大会を転戦するようになったのは、3年生の時でした。18歳以下のクラスでしたので、小学3年生の私はほとんどの試合でラウンド1での敗退でした。今年NSAのクラス分けが変わり、小学生女子のクラスが新設されました。初めて開催されたNSAの小学生女子クラス(中学1年生の早生まれまで)の大会で4年生の私は準優勝することができました。そして、一番大きな大会NSA全日本選手権大会で決勝に残り4位になることができました。まだまだ負けることも多いですが、私はサーフィンの試合が大好きです。



GO BEYOND な 人
大江こなみ(オオエコナミ)
キッズサーファー
4年生で初めて海外の大会に出ました。とても大きな大会で、周りは知らない人ばかりだったし、日本語も通じませんでした。でも、覚えたばかりの英語で思い切って話し掛けたら、みんな笑顔で私を仲間に入れてくれました。その時は、みんなの話しを少ししか理解出来なかったのですが、楽しい時間でした。その試合では、アンダー12と、アンダー16の2つのカテゴリーで決勝に進むことができました。そして、ベストパフォーマンス賞も受賞させていただきました。海外のいい波で評価してもらえて、とても嬉しかったです。この経験を生かして、もっともっと海外に出ていきたい!!と考えるきっかけとなりました。私のサーフィンの夢は、世界で活躍できるサーファーになる事です。そのためにトレーニングや英語の勉強も頑張っています。
日本国内のみではなく、海外でも活躍できる選手になるために、今からたくさんの経験を積んでいきたいです。そして、自分を目標としてくれる後輩たちに道しるべを作りたいです。そのために、一歩踏み出す勇気!そのお手本を見せられるような行動力を、グローバルの舞台で表現して、自分に限界を作らない大きな人間になれるよう、日々努力と感謝を忘れずチャレンジしていきたいです。
GO-BEYONDER No.623

キッズサーファー
大江こなみ
2014年4月26日生まれ、千葉県出身。
オリンピックビーチの近くに住み、サーフィンを頑張っています。夢は世界のCTサーファーになることです。
Instagram:https://www.instagram.com/konamigirl
2024年
9月 NSA SEISIN cup swキッズ 4位 NSA 全日本選手権大会 swキッズ 4位
8月 なみのり甲子園 小学生クラス 4位 International Surfing Competition U12 4位 International Surfing Competition U16 3位
4月 NSA新春波乗り大会 swキッズ 準優勝