344
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GO BEYOND な

弥永奈々(ヤナガナナ)

プロスキーヤー

私は、アルペンスキーと基礎スキーの選手として活動をしています。また、社会人となった今年度からは、ジュニアからシニアまでの幅広い世代にスキーの魅力を伝えたいと思い、スキーの普及・発展の活動も行っています。
アルペンスキーとは、コースに立てられた旗門に沿って斜面を滑り降り、タイムを競う競技です。基礎スキーとは、ターンの質やスピード、構成などを競う採点競技です。
私は5歳の時にスキーに出会い、小学3年生からアルペンスキー競技を始めました。

滋賀県草津市という雪がほとんど降らない地域で生まれ育ちましたが、中学生までは県内のスキー場で練習をしていました。しかし、初めて出場した全国大会で82位という結果に屈辱を感じ、高校生の時に新潟県のチームを入り、冬になると練習環境を求めて新潟県のスキー場に通うようになりました。また秋には3週間のヨーロッパ遠征に参加し、日々努力を重ねた結果、インターハイで滋賀県史上初の入賞、国体やインカレでも入賞することができました。
現在は選手として活動する一方、関西で生まれ育った自分が悩んだスキーの練習環境の問題を打破するために、関西を中心にスキーの普及・発展の活動も行っています。夏には、関西のジュニア選手を連れて2週間のニュージーランドキャンプを開催しました。
スキー選手として目指していることは、海外でも通用する選手になることです。アルペンスキーはもちろんですが、世界ではあまり定着していない基礎スキーを世界に発展させ、第一線で活躍したいと考えています。幅広い分野でスキーをする中で、スキーの楽しさや奥深さを感じ、国境を越えた多くの人たちに自分の滑りでスキーの魅力を発信したいと思いました。また次世代の選手に、私の活躍する姿を見てもらい、私のようになりたいと思ってもらえる選手になりたいです。
スキー普及・発展活動での目標は、関西から世界に通用する選手を生み出すことです。関西ではスキーに出会う機会がほとんどないので、まずはそのきっかけを作りたいです。また、やりたいと思っても環境がないためなかなか一歩を踏み出すことができない選手が多い現状です。その壁を乗り越えるために、学生の夏休みを利用して、ニュージーランドキャンプを毎年開催したいと考えています。スキーができる環境を作るだけでなく、グローバルな経験をさせてあげることで、外国語や海外の文化に興味を持ち、世界に挑戦してみたいと思ってもらいたいと考えています。

スキーに出会ってからたくさんの壁にぶつかりました。
まずは、雪がある地域の選手との壁。初めての全国大会で圧倒的な差を感じました。環境を求めてたくさんの時間とお金をかけました。
次に世界との壁。海外で初めてスキーをしたときに見た、海外の選手は速くてかっこよくてすごく輝いていました。あんな選手になりたいと思い、ずっとワールドカップの動画を見ていました。また、言葉の壁があり、海外の選手とコミュニケーションを取りたくても交流ができず、自分の世界を広げられませんでした。
そして自分との壁。うまくいかない時や辛い時、嫌にやってしまう時がある自分にどうやって向きあうか。どんな自分にもしっかり向き合いました。
壁は乗り越えても乗り越えても新しい壁がやってきます。でも、昨日の自分よりも少しでも成長する。自分の可能性はまだまだ無限大だと思い、いろんなことに挑戦していき、それらを「GO BEYOND」、超えていきたいと思います。

GO-BEYONDER No.344

プロスキーヤー

弥永奈々

1999年11月12日、滋賀県生まれ。幼いころからスキーに親しみ、小学3年生からアルペンスキーに打ち込む。大学3年生から基礎スキーの世界にも挑戦。第39回全日本デモンストレーター選考会にて、SAJナショナルデモンストレーターに認定。社会人になり、二刀流を目指す傍ら、スキーの楽しさを伝えるプロスキーヤーを目指して奮闘中。

Instagram:https://www.instagram.com/naach_skilife/

Facebook:https://m.facebook.com/nana.yanaga    

受賞歴

・2023年3月 第39回全日本デモンストレーター選考会 SAJナショナルデモンストレーター認定
・2023年3月 第60回全日本スキー技術選手権大会10位・新人賞
・2022年 2月 第95回全日本学生スキー選手権大会 大回転5位入賞
・2022年 2月 第77回国民体育大会冬季大会スキー競技会 成年女子A 6位入賞
・2022年 第36回全日本学生スキー技術選手権大会 優勝

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ