アメリカ・テキサス州にて第25回『Japan Festival Houston』に出演! 2018年4月27日 , 寶船 アメリカ 4/14(土)・15(日)に行われた弟25回『Japan Festival Houston』に『KNOT(ノット)』メンバーが出演してきました! 到着後すぐに宇宙開発の最先端であるNASAに案内して頂きました。 宇宙の歴・・・≫続きを読む
モルディブ 2018年4月27日 , 田代凪沙 アジア 先日、モルディブに行ってきました! 初めてのモルディブで初めてのボードトリップしてきました! 最初はモルディブの北の方と南マレというところに行ってきました。 船のトラブルもあったりしたんですけ・・・≫続きを読む
スペイン遠征 チームでの初レガッタ 2018年4月27日 , 深沢瑛里 スペイン, 未分類 3月27日〜4月19日(24日間)のスペイン遠征が終わりました。 今回はチーメで挑む初レースでした。 スペインに到着して次の日から練習を行い試合に臨みました。本来であれば1週間練習する期間があったのですが、相方が練習中に・・・≫続きを読む
Vans girls combipool classic pro 2018 2018年4月27日 , 小川希花 アメリカ 渡航先:アメリカ オレンジカウンティー 2018.2.12~3.20 今年の初戦であるVans girls combipool classicに参戦しました。今年度からは、全てPROでのカテゴリー参加となります。また、今・・・≫続きを読む
南スマトラ島へ 2018年4月25日 , 田中大貴 インドネシア 4月15日から開催されるQS1500 Krui Pro に出場する為、南スマトラ島へ行ってきました〜 自然に囲まれた南スマトラ島は波もかなり良く &n・・・≫続きを読む
2018年 全豪選手権ご報告 2018年4月24日 , 和田賢一 オーストラリア 2018.4.15~4.23に渡り、オーストラリアのパースで開催されるライフセービングの全豪選手権に出場するため渡豪致しました。 ライフセービング競技は、人の命を護るために創られた競技であり、競技力が上がれば救える命が増・・・≫続きを読む
jpsa初戦 2018年4月24日 , 秋本祥平 インドネシア JPSAの初戦 GaruḍaIndonesia 旅工房 ムラサキプロが行われる為、Indonesiaのバリ島へと行って来ました! ポイントは、サヌール側にあるクラマスポイント。チューブで有名なポイントですが5年以上ここク・・・≫続きを読む
JPSA 第1戦 ガルーダ・インドネシア / 旅工房 ムラサキプロ 2018年4月20日 , 吉川広夏 インドネシア JPSA日本プロサーフィンツアー2018 第1戦ガルーダ・インドネシア 旅工房 ムラサキプロ バリ島のクラマスポイントで開催されました。結果は昨年と同じ第3位入賞。応援ありがとうございました! 今年は初めてのシングルフィ・・・≫続きを読む
スイス・ベリンツォーナで『Japan Matsuri』に出演! 2018年4月19日 , 寶船 スイス 4/14(土)・15(日)の二日間、寳船は『BonVo(ボンボ)』と『KNOT(ノット)』の2チームに分かれてスイスとアメリカでパフォーマンスを行ってきました! 今回はスイスで『Japan Matsuri』に出演したBo・・・≫続きを読む
アメリカ遠征(3月26日〜4月10日) 2018年4月16日 , 笹岡建介 アメリカ 今回の目的も現在出来る技の強化と完成度を上げに行きました。 僕のやってる種目に近いパークを選びそのパークを拠点にして練習しに行きました。 初日は時差ボケもあったので体慣らしに滑りに行きました、初日にしてはよく動きました。・・・≫続きを読む
第2戦アルゼンチンGP 2018年4月16日 , 鳥羽海渡 アルゼンチン 2018年4月6日〜4月8日 MotoGP世界選手権Moto3クラス 初日 天候:晴れ 初日総合6番手 予選 天候:雨・曇り 予選24番グリット 決勝 天候:雨・曇り ・・・≫続きを読む
阿波踊りでアメリカ大陸横断!?『TAKARABUNE ACROSS AMERICA 2018』 2018年4月14日 , 寶船 アメリカ こんにちは!プロ阿波踊りグループ“寶船“です。 3月20日から3月30日までの10日間、アメリカ大陸を西から東へ車で移動しながら各地で阿波踊りを披露する『ACROSS AMERICA』ツアーを行っ・・・≫続きを読む
ヨーロッパ、スノーボードの旅 2018年4月13日 , 藤森由香 未分類 オーストリアとアンドラ公国にスノーボードの大会で行ってきました。 約10日間の旅。 アンドラ公国は以前は私もあまり馴染みのない国で、 お恥ずかしながらアンゴラ?と勘違いしていた国。 スペインとフランスの国境に位置するとて・・・≫続きを読む
CEV Rd.1 and Red Bull MotoGP Rookies cup TEST 2018年4月13日 , 國井勇輝 スペイン, ポルトガル こんにちは。 3月19日~約3週間にわたり海外遠征に行ってきましたので レポートします。 目的は 3月25日(日)にポルトガル・エストリルサーキットにて FIM CEV REPSOL Moto3 JUNIOR WORLD・・・≫続きを読む
カリブ海 2018年4月11日 , 新井洋人 未分類 今回の遠征はカリブ海。ひとつはフランス領のマルティニーク島、もうひとつはバルバドスにQS3000の試合のためにいきました。 ここは毎年行くのにすごく遠くて苦労する場所の一つ。アメリカ経由でアメリカ国内で乗り継ぎカリブ海の・・・≫続きを読む
Barbados 2018年4月11日 , 黒川日菜子 北アメリカ 3/24-4/3までQS3000の試合でバルバドスというところに行っていました。 成田空港から片道33時間、私の家は四国なのですが私の家からだと3日かかりました。とにかくすごく遠かったです。日本との時差は-13時間でほぼ・・・≫続きを読む
カリブ海へ 2018年4月11日 , 田中大貴 オーストラリア 今回オーストラリア遠征の後そのままカリブ海へと出発 し、約2週間に渡る遠征となりました。 まず1つ目の試合はマルティニークというフランス領での 試合で、3月17日から24日まで行われました。 結果は1回戦 2回戦は勝ち上・・・≫続きを読む
長野県から賞を頂きました 2018年4月9日 , 藤森由香 未分類 平昌オリンピックが終わり、長野県スポーツ栄誉賞を受賞しました! そして、地元、長和町からもトリノの時に続き、町民栄誉賞を頂きました! スポーツを通じてこのような名誉な賞をいただけてとても光栄です。 https://ame・・・≫続きを読む
バルバドス 2018年4月6日 , 大村奈央 未分類 先月から今月にかけて、人生2度目のバルバドスに行ってきました。 去年初めて行った時に「海の水がこんなにも透き通っているなんて!」と驚かされました。今まで行った国の中で一番きれいな海水がある場所! 今年もその海でサーフィン・・・≫続きを読む
カリブ海 2018年4月6日 , 野呂玲花 未分類 初めてのカリブ海での試合でした。 1戦目はフランス領の、マルティニークであって、2戦目はアメリカのバルバドスで試合がありました。 マルティニークもバルバドスもどちらも凄くいい波で、海の色も綺麗で、あんなところで試合ができ・・・≫続きを読む