209
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GO BEYOND な

福井滉東(フクイヒロト)

サーファー

僕は今、千葉県に住んでいますが元々湘南の鵠沼に住んでいました。幼稚園から小学校一年生くらいまでサッカーをしていて、小学生からはスケートボードにはまり、家から自転車で10分くらいのところにある、鵠沼海浜公園スケートパークに毎日、学校終わりに通っていました。

その当時は朝、学校に行く前にスケートパークの準備をしてから学校に行くようにしていたくらい、夢中になっていたのです。

鵠沼のスケートパークは、すぐ横に海ということもあり、いつもランプの順番待ちの時には、海でサーフィンしている人達を見ていました。

そこで[面白そうだな]と思いサーフィンに興味を持ちました。

スケボーとサーフィンどっちを本気でやろうか迷っていた時、小学校三年生の誕生日の時おじいちゃんが『今日の誕生日プレゼントでスケボーを買うなら、これからもスケボーを続けなさい、ウェットスーツを買うなら、これからもサーフィンを続けなさい』と言われて、僕が選んだのはウェットスーツでした。

そこから僕のサーフィン生活は始まりました。

小学校五年生の入学式に合わせて、千葉に家族で引っ越してきました。オリンピック会場になっている釣ヶ崎海岸などで日々練習をしていました。

中学校くらいから地元試合に出たり、NSAにトライしたりしました。

ですが自分の実力不足で試合に中々勝てない時期が続きました。それでも諦めず練習を頑張っていたら、中学二年生の時に徐々に試合に勝てるようになり、スポンサーもサポートしていただけるようになりました。

そして高校生からはJPSAにトライするようになりました、やはりプロになるのは甘くありません。一回戦負けばかりする時期が続き、その悔しい気持ちを胸に、今年からはトレーニングを始めたりと少しずつ行動していくと、やっと戦えるようになりました。

この努力を続けていき、プロになりQSも周りサーフィンを始める人や子供達に憧れるようなサーファーになろうと思います。

GO-BEYONDER No.209

サーファー

福井滉東

2000年4月4日、東京出身。小学生時代、スケートボードとサーフィンの両方に夢中だったが、小学校3年生の誕生日に祖父の助言でサーフィンを選び、本格的に活動を開始。 高校生には、JPSA(日本プロサーファー連盟主催の大会)に挑戦。現在、QS(クオリファイィングシリーズ)のグレードを上げられるようにトレーニングを強化し、子供たちから憧れるプロサーファーを目指している。

Instagram:https://www.instagram.com/fukui_hirot/

Facebook:https://www.facebook.com/hiroto.fukui.92

HP:https://www.instagram.com/fukui_hirot/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ